定時理事会の開催報告 (湯端温泉)

NPO法人湯治乃邑の理事会を高崎市吉井町多比良にあります湯端温泉で開催いたしました。
理事長、副理事長の3名で開催いたしましたが、大変有意義に開催出来ました。
定時理事会の開催報告 (湯端温泉)
湯端温泉は、私たちNPO法人湯治乃邑が目指す湯治場再生の方法が一致した源泉一軒宿です。

『湯端温泉』は一度閉鎖した温泉ですが三代目が新たに平成24年7月に再開致しました。
定時理事会の開催報告 (湯端温泉)
牛伏山のふもとで自然流出の天然温泉「湯端の湯」を利用しプライベートの時間を大切にして頂く為に『貸切風呂』をで楽しんで頂けます。

男女別の大浴場はなく[ホタルの湯]・[湯端の湯]二つの貸切風呂のみで、ご利用時間は1時間。お電話にてご希望の時間を予約できます。
定時理事会の開催報告 (湯端温泉) 定時理事会の開催報告 (湯端温泉)
宿泊は、素泊まりで食事は持ち込みです。

火を使う調理は出来ませんが、冷蔵庫と電子レンジがあり、今の時代ならスーパーやコンビニで自由に食材が手に入りますから、本当に湯治乃邑目的の方には都合の良い温泉です。
定時理事会の開催報告 (湯端温泉)

私たちNPO法人湯治乃邑では、湯端温泉を湯治場再生のモデルと位置づけして支援させて頂くと共に、実際の運営について教えて頂き連携を取って行く予定です。
定時理事会の開催報告 (湯端温泉) 定時理事会の開催報告 (湯端温泉) 定時理事会の開催報告 (湯端温泉)


同じカテゴリー(広報活動)の記事画像
「ぐんま温泉かるた」で温泉地を元気にする
絹の湯の「今」を救ってください!
第3回公開パネルディスカッションのご案内
小暮理事長NHK出演のお知らせ
第2回公開パネルディスカッションのご案内
小暮理事長 四万温泉大使に任命
同じカテゴリー(広報活動)の記事
 「ぐんま温泉かるた」で温泉地を元気にする (2023-05-19 11:10)
 絹の湯の「今」を救ってください! (2020-05-31 07:08)
 第3回公開パネルディスカッションのご案内 (2018-11-17 09:33)
 小暮理事長NHK出演のお知らせ (2018-06-26 04:00)
 第2回公開パネルディスカッションのご案内 (2017-08-02 10:06)
 小暮理事長 四万温泉大使に任命 (2017-07-02 17:55)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定時理事会の開催報告 (湯端温泉)
    コメント(0)